着物の訪問着の着付けについてご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう。
訪問着は文字通り、外出先に着ていくために着る既婚女性向けの略礼装の着物ですから、普段着物よりも生地に厚みがあり、重くて裾が下がりやすいので苦しくない程度に腰紐をしっかりと結んでおきましょう。
訪問着は裾以外の部分にも模様や柄が入っているという特徴があり、上質な生地でデリケートな素材の物も多いので、着物を長持ちさせるためにも丁寧に取り扱うように心がけましょう。
訪問着を着る時には、普段着物よりも衿を抜くようにして着ると良いのだそうです。
紐を結ぶ時には着物のシワを必ず取り除くようにして、外出先にカッコよく着て行きましょう。